個人情報取扱いに関するご説明
広島綜合警備保障株式会社(以下「当社」という。)は、個人情報の保護を事業運営上の重要事項と位置づけ、事務に従事するすべての者が、常日頃からその責任を認識し、個人情報の保護に関する法令、国が定める指針その他の規範および社内規程を遵守し、次のとおり個人情報の適切な管理に努めて参ります。
1.当社の個人情報保護管理責任者
機械警備・施設管理事業本部長
(連絡先) 〒731-0113 広島市安佐南区西原8-34-3
広島綜合警備保障株式会社
機械警備・施設管理事業本部
TEL : 082-871-2200 FAX : 082-871-2211
E-mail :
2.個人情報の利用目的について
当社は、お客様等の同意を得た目的の範囲内で個人情報を利用および提供し、特定された利用目的の達成に必要な範囲を越えて、お客様等の個人情報の取り扱いを行いません。当社がお客様等の個人情報を利用させていただく主な目的は、次のとおりです。
(1)警備等の業務および営業活動等に関わる主な利用目的について
- 当社のサービス(機械警備業務、警備輸送業務、常駐警備業務、ALSOK電報、機密文書集荷再生処理サービス、倉庫業、その他業務)をご提供する場合に利用させていただきます。
- お客様との契約に基づく業務を遂行するために、お客様および契約関係者様等のご本人確認のために利用させていただきます。
- 機器設置工事、設備点検等を行うために利用させていただきます。
- 緊急事態が発生した場合に、お客様またはお客様からあらかじめ指定された緊急連絡者へ連絡をするために利用させていただきます。
- 緊急事態が発生した場合に、警察、消防等関係機関へ通報するために利用させていただきます。
- お客様の急病時に医療機関へ通報するために利用させていただきます。
(ご記入頂いた既往症、かかりつけ医療機関名等の情報を含みます。) - 位置情報提供サービスを実施するために利用させていただきます。
- ご購入された商品をお届けするために利用させていただきます。
- サービス代金、商品代金等の受取手続のために利用させていただきます。
- お客様のIDカード等を作成するために利用させていただきます。
- 委託元から受託した業務を遂行するために利用させていただきます。
- サービスの改善または新たなサービスの開発を行う場合に利用させていただきます。
- 当社およびALSOKグループ各社(当社ホームページの「リンク」に掲載)の商品やサービスをご案内するために利用させていただきます。
- 当社の広報誌を送付するために利用させていただきます。
- 個人が特定できないようにデータを処理し、統計データとして、サービス向上または新たなサービスの開発を行なうために利用させていただきます。
なお、 当社は、お客様との契約が終了した後も、この利用目的の範囲内でお客様等の個人情報を利用することがあります。
(2)お問い合わせやアンケート等で取得した個人情報の主な利用目的について
- 当社が、お客様等のご満足度やご意見等の調査のためにアンケートを実施する場合に利用させていただきます。
- ご応募いただいた当社のプレゼントや懸賞に対する商品等を送付させていただくために利用させていただきます。
- 当社へのお問い合せに対して回答するために利用させていただきます。
- お問い合わせをされたご本人を確認させていただくために利用させていただきます。
- ご請求されたパンフレット等の資料をお届けするために利用させていただきます。
- 当社およびALSOKグループ各社(当社ページの「リンク」に掲載)の商品やサービスをご案内するために利用させていただきます。
- サービスの改善または新たなサービスの開発を行うために利用させていただきます。
- お電話でのお問い合わせの際の録音内容は、お問い合わせ内容に対して、確実、適切な対応を行なうために利用させていただきます。
- 監視カメラの画像は、事件、事故等が発生した場合に利用させていただきます。
- 個人が特定できないようにデータを処理し、統計データとして、サービス向上または新たなサービスの開発を行うために利用させていただきます。
(3)お取引先に関わる主な利用目的について
商談およびこれに伴う連絡等に利用させていただきます。
(4)退職者、役員、社員等に関わる情報の主な利用目的について
人事労務管理、福利厚生、法律上要求される諸手続き、事務連絡および緊急時の連絡等のため利用させていただきます。
(5)採用応募者情報の主な利用目的について
採用活動および採用活動に関する情報提供のため利用させていただきます。
(6)ALSOK電報情報(受託業務)の主な利用目的について
電報の作成、配達等の業務を行うため利用させていただきます。
3.個人情報の第三者への提供について
当社は、法令に基づく場合、人の生命、身体又は財産の保護、公衆衛生の向上、国の機関等への協力を除き、お客様の同意がない限り、第三者にお客様の個人情報を提供することはありません。
なお、ご契約いただく際は、再度、第三者への提供及び取扱いの委託についてご説明させていただきます。
4.個人情報の取扱い委託について
当社の警備サービスを提供する上で、個人情報の取扱いを委託する場合は、委託先を適正に選定して、個人情報の保護を徹底させます。
なお、ご契約いただく際は、再度、取扱いの委託についてご説明させていただきます。
5.個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止について
お客様からご提供いただき当社が保有している個人情報(以下「保有個人データ」といいます。)について、利用目的の通知、保有個人データ又は第三者提供記録の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止について請求する事ができます。
このような請求をされる場合は、個人情報の開示等の請求手続きについてのページをご確認の上、下記の連絡先までご連絡ください。
(連絡先) 〒731-0113 広島市安佐南区西原8-34-3
広島綜合警備保障株式会社
総務部 お客様相談窓口責任者
TEL : 082-871-2205 FAX : 082-871-2211
(受付時間 : 平日9:00~18:00)
6.個人情報のご提供の任意性及びご提供がない場合に生じる影響について
個人情報のご提供は任意ですが、当社の業務遂行に必要な情報のご提供がない場合は、当社の警備サービス等(お問い合わせ・資料請求を含む)をご提供する上で十分な対応がとれない場合があります。
7.直接書面以外での個人情報の取得について
(1)当社は、個人情報保護及び情報セキュリティの観点から社内に監視カメラを設置しております。又、確実、適切な警備業務遂行のため、お電話の内容を録音させて頂いております。監視カメラの画像及びお電話の内容は、個人情報に係わる事件・事故が発生した場合のみ使用します。第三者への提供や委託は、一切行いません。
(2)当社は、綜合警備保障(株)からの委託業務について個人情報を預かる場合がありますが、上記2項利用目的に限り適正に利用します。
8.安全管理措置について
当社が保有する個人情報等については、以下の安全管理措置を講じています。
(基本方針の策定)
個人データの適正な取扱いの確保のため、「関連法令・ガイドライン等の遵守」、「苦情、相談等窓口」について記載した基本方針を策定しています。
(個人データの取扱いに係る規律の整備)
個人データ取扱いの各段階での手順や個人情報取扱者の責任・権限等についての規程・マニュアルを整備し、遵守しています。
(組織的安全管理措置)
- 個人情報保護管理責任者として「機械警備・施設管理事業本部長」を任命し、個人データの適切な取り扱い運用の確立・実施・維持・改善推進に努めています。
- 漏えい等個人データに関する事故発生時の内外への速やかな報告体制を整備し、被害拡大のための対応規程を制定しています。
(人的安全管理措置)
- 個人データの取扱いに関するルール・手順について従業員に周知し、少なくとも年に一度、全従業員を対象とした教育を実施しています。
- 全従業員と、個人情報含む業務上知り得た情報を在職中のみならず退職後も開示しない誓約書を取り交わしています。
- 就業規則において、個人情報取扱違反時の罰則規定を定めています。
(物理的安全管理措置)
- 個人データを取り扱う建物には弊社機械警備を導入し、建物および個人データ取扱い区画等において権限に応じた入退館管理を実施しています。
- 社内端末のうち拠点外に持ち出す用途の物は高度な認証に加え保存データを暗号化することで情報漏洩対策を実施しております。
- 拠点内で使用するPCについては、ワイヤーロックを使った物理的な盗難対策による情報漏洩対策を施しています。
- 私有PC・外部記録媒体の業務使用を一切禁止しています。
(技術的安全管理措置)
- 社内システムについては各社員が業務に応じた必要最小限の情報のみにアクセスするように、適切なアクセス権を付与しています。
- 社内システムで利用しているソフトウェアは、常に最新化しています。
- 社内システムへは許可されたIT機器のみ接続可能としています。